川崎で『債務整理』なら【弁護士法人心 川崎法律事務所】へ

弁護士による債務整理@川崎

任意整理のご相談をお考えの方へ

1 返済が追い付かない方はご相談ください

借金をされている方の中には、毎月の返済が苦しくていずれ破綻しそうな方や、すでに破綻が見えている方もいらっしゃるかと思います。

そのような場合は、任意整理という対応が考えられます。

任意整理というのは、債権者と交渉をすることにより将来利息のカットや長期間での返済ができるようにし、返済負担の軽減を目指す手続きです。

当法人では、川崎にお住まいの方向けに、任意整理に特化した情報発信サイトをご用意しておりますので、少しでも関心がある方はご覧ください。

2 借金問題の解決を得意としている弁護士が対応します

当法人は、借金のお悩み解決を得意としている弁護士が任意整理のご依頼を担当できる体制を整えております。

任意整理をスムーズに進め、少しでも早く借金のご負担を軽減できるよう対応いたしますので、多額の借金を抱えて任意整理をお考えの方は、お気軽に当法人へご連絡ください。

借金に関するお悩みにつきましては、原則として相談料無料でお伺いしておりますので、費用面についても安心してご相談いただけます。

3 豊富な解決実績があります

当法人は、これまでに数多くの借金に関するお悩みを解決してきた実績があります。

単に数が多ければ良いというものでもありませんが、これらの経験をもとに、当法人では貸金業者ごとの対応や交渉時の注意点等を弁護士間で共有し、よりスムーズかつ適切な任意整理手続きを行えるように努めております。

また、解決にかかるコストを下げることで、費用面もお安くできるよう努めております。

4 借金のお悩みはお早めにご相談ください

借金に関するお悩みは、できる限り早めに弁護士に相談されることをおすすめしております。

なぜならば、借金の額が大きくなればなるほど選択できる解決策が少なくなってしまう傾向にあるためです。

特に任意整理につきましては、借金の額が大きくなってからでは適切な解決策といえなくなってしまう可能性があります。

なぜならば、任意整理は案件解決後も債務の返済を続けていく必要があるからです。

借金の額が大きすぎる場合、任意整理によって利息のカットや分割払いが可能になったとしても、景気の悪化や不慮の出来事等をきっかけに再度返済不能に陥ってしまうおそれがあります。

そうなりますと、自己破産や個人再生等の手続きを選択しなければならない場合も考えられます。

破産や再生を避けたいとの思いで任意整理をご希望の方にとって、この結末は望ましいものではないかと思われます。

そうならないためにも、川崎で借金にお悩みの方はお早めに当法人までご相談ください。

詳細につきましては、以下のサイトをご覧ください(以下のボタンをクリック)。

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ

任意整理を弁護士に相談する際のポイント

  • 文責:所長 弁護士 秋葉俊孝
  • 最終更新日:2025年10月24日

1 任意整理とは

任意整理とは、貸金業者との間に弁護士が介入して返済スケジュールを交渉して立て直す手続きになります。

他の債務整理と比較したメリットとしては、介入する業者が選べること、弁護士費用が安価になる可能性が高いこと、親族等に内密で進めやすいこと等がある一方、デメリットとしては返済する金額は基本的に大きくなってしまうこととなります。

これを前提として、弁護士に相談する際のポイントをみていきましょう。

2 借入先の把握

任意整理はあくまで「交渉」ですので、そもそもこれに全く応じてくれない業者や、応じてくれても極めて短期間の返済期間でしか和解ができない業者も存在します。

よって、きちんとどの業者から借り入れしているのかを把握しておく必要があります。

金額が高い業者がこのようなところであった場合、そもそも任意整理では借金問題を解決できないという可能性もあるので注意が必要です。

3 金額の把握

任意整理の場合、多くの業者は将来利息のカット等や3~5年の長期分割に応じてくれますが、それでも現在の借金の残高は少なくとも今後支払っていく必要があります。

よって、現在の借金の残高を、業者ごとにきちんと把握しておく必要があります。

これがわからないと、相談の際、任意整理をした場合に月額いくらの支払いとなるかの予測が立てられないことになってしまいます。

4 家計の把握

前述の月額の支払い予測が立ったとしても、結局家計としていくら返済に捻出することができるかがわからないと、結局は任意整理が可能かどうかの判断がつかない、ということになってしまいます。

よって、きちんと収入・支出の家計を把握しておく必要があります。

可能であれば、月の収支を紙に残しておいていただけるとたいへん助かります。

5 弁護士をきちんと選ぶ

最後になりますが、弁護士を「選ぶ」こともとても大事です。

任意整理は前述のとおり「交渉」です。

貸金業者によって、その対応は本当に異なります。前述のとおりそもそも応じない業者があるという点もそうですが、業者によって何年まで分割が行けるのか、という点は異なってきます。

このような業者による違いをきちんと認識している弁護士に相談するべきです。

ホームページの充実度合いや、実際に相談したときの説明や質問への回答をみて、このあたりを判断することになるかと思います。

我々も選ばれる弁護士になるよう日々研鑽しておりますので、任意整理を考えられている方は、ぜひ一度ご相談ください。

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ

任意整理を検討中の方へ

失敗を避けるために

任意整理は、債権者と個別に返済条件について話し合う方法のため、柔軟に交渉を進められるように思えます。

しかし、貸金業者は商売をしていることもあって知識が豊富なため、対等に話合いを進めようとしても難しく、不利な条件で和解することになったり一括での返済を求められたりしてしまう可能性があります。

弁護士が代理人でなければ、話合いに応じてすらもらえないこともあります。

任意整理は裁判所を利用しないで行えるため、他の方法に比べると手軽といえますが、このような失敗のリスクもあるため、詳しい弁護士に相談しながら進めるのが大切です。

任意整理のノウハウを蓄積

個別の話合いといっても、業者によって提案内容や話合いへの姿勢などは、ある程度決まっていますので、その傾向を掴んでいることも成功への鍵となります。

当法人では任意整理のご依頼をお受けする中で、業者ごとの傾向を分析し、法人内で共有を行っております。

こうして蓄積したノウハウをもとに、依頼者の方にとって有利に交渉を進め、満足いただける結果での解決を目指します。

任意整理を本格的に検討している方はもちろん、どの方法がよいか分からない方も、任意整理など借金の問題解決を得意とする弁護士がお客様にとって適切な方法をご案内いたします。

任意整理も含む借金全般のご相談は原則無料で承っておりますので、お気軽に当法人へご相談ください。

お問合せ・アクセス・地図へ