「任意整理」に関するお役立ち情報
街金からの借金を任意整理する場合の注意点
1 街金からの借金でも状況次第で任意整理は可能です
街金とは、比較的狭い地域を対象に貸金業を行っている中小規模の消費者金融の一般的な呼称です。
街金からの借金であっても、基本的には任意整理の対象とすることができます。
任意整理とは、弁護士が街金を含む債権者と直接交渉し、返済総額や返済期間(分割回数)などの返済条件を変更する手法です。
対象とする債権者に限定はありませんので、相手が交渉に応じ返済条件に合意する限りにおいて、どのような債権者であっても任意整理は可能です。
もっとも、街金には大手消費者金融とは異なる特徴がいくつかありますので、以下詳しく説明します。
2 返済能力に関する審査が緩い可能性がある
街金の中には、大手消費者金融と比べて、借り手の返済能力の審査がゆるい事業者も存在するといわれています。
特に、すでに大手消費者金融で借りられなくなった人を対象として融資を行う可能性もあるため、結果として多重債務に陥り、債務総額も大きくなりやすい傾向があります。
そのため、街金からの借入れをした場合、債務総額が債務者の方の返済能力を超えてしまうことも考えられます。
そして、貸付けの際の審査が緩いことと対応して、取立てが厳しい傾向にもあります。
3 大手貸金業者に比べて交渉が難航しやすい傾向にある
大手消費者金融を対象として任意整理をする場合は、交渉に応じてもらえることが多いです。
一方、街金は、大手消費者金融と比べ、交渉が難航する傾向にあると指摘されます。
具体的には、そもそも任意整理の交渉に応じず訴訟による貸金の回収を図ることや、一括の返済や厳しい返済条件でないと和解に応じないということが考えられます。
2で述べましたとおり、返済能力が高くないと考えられる方への貸付けを行うことがある分、回収も厳しくしないと事業として成り立たない可能性があるためです。
任意整理では借金に関する問題が解決できない場合には、個人再生や自己破産を検討する必要があります。